こんにちは!
Golden Hearts Publicationsの梅本です。
昼間はまだ暑いですが風も涼しく、朝晩は寒くなってきて、「秋」って感じですね。
そろそろ演奏もクリスマスのことを考えておきたい時期です。
あっという間ですからね。
今日はGolden Hearts Publicationsから出版されている作品の中から、クリスマスにオススメの作品を紹介します。
まだ先行き不透明でクリスマスに演奏するかどうかもわからないとは思いますが、備えあれば憂いなし、先に買って手元に置いておくといざというときに動けます。
いつ演奏依頼が飛び込んでくるかわからないですからね!
--------
▼吹奏楽
--------
*商品ページでフルサイズ試聴可能です
多くのクリスマス・キャロルをアレンジした作品。4分半の間に親しみやすくかわいげのあるメロディーが満載で、演奏会はもちろん依頼演奏などにもオススメです。
ただのクリスマス・メドレーではありません。サドラーらしい映画音楽要素がクリスマス・ムードと溶け合った作品。他と違うクリコンを目指したい時にオススメ。
*商品ページでフルサイズ試聴可能です
クリスマスをテーマにした作品ですが、聴いてビックリ!こんな勇壮なクリスマス曲がありますでしょうか。クリスマスコンサートに刺激的な1曲を入れてみたいバンドにオススメです。
--------
▼アンサンブル
--------
【フレキシブル4重奏 楽譜】「クリスマス讃美歌選集」吹奏楽の為のフレキシブル四重奏 編曲:小國晃一郎 - 吹奏楽楽譜・アンサンブル楽譜の出版・販売|Golden Hearts Publications
クリスマスシーズンにもってこいの賛美歌を12曲集めたフレキシブル4重奏の曲集です。シンプルなアレンジなので汎用性が高く、ロビーコンサートや依頼演奏など様々な場面でお使いいただけます。部室に1冊置いておくと便利なセットです。
【フレキシブル4重奏 楽譜】オラトリオ「メサイヤ」より「ハレルヤ」 作曲:ヘンデル 編曲:小國晃一郎 - 吹奏楽楽譜・アンサンブル楽譜の出版・販売|Golden Hearts Publications
有名な「ハレルヤ」のフレキシブル4重奏の曲集です。シンプルなアレンジなので汎用性が高く、ロビーコンサートや依頼演奏など様々な場面でお使いいただけます。
--------
▼ソロ
--------
そのものズバリ「クリスマス」という曲はないのですが雰囲気的に合うものをチョイスしてみました。
【ヴィブラフォン 楽譜】琵琶湖周航の歌 作曲:吉田千秋 編曲:會田瑞樹 - 吹奏楽楽譜・アンサンブル楽譜の出版・販売|Golden Hearts Publications
會田瑞樹氏が祖父の寺田隆信氏との想い出を手繰り寄せるようにリサイタルで演奏を重ねてきたパーソナルな作品です。解説を読み、それぞれが感じたことをそのまま音にしていただければと思います。
解説にもある通り、森と蛍を描いた作品です。美しく静謐な作品に仕上がっています。
【トロンボーン or ユーフォニアム&ピアノ 楽譜】ヴォカリーズ 1 : こもりうた 作曲:正門研一 - 吹奏楽楽譜・アンサンブル楽譜の出版・販売|Golden Hearts Publications
2000年に作曲した無伴奏トロンボーンのための4つの小品から、その第一曲目を改編したもの。優しく美しい音世界に心癒されます。
【オーボエ&ピアノ 楽譜】ヴォカリーズ 2 : きぼう 作曲:正門研一 - 吹奏楽楽譜・アンサンブル楽譜の出版・販売|Golden Hearts Publications
2000年に作曲した無伴奏トロンボーンのための4つの小品から、その終曲を改編したもの。穏やかで明るい旋律に心が晴れる作品です。
フランソワ・バザン(Francois Bazin, 1816~1878)は、フランスのオペラ作曲家です。1840年に、若干23歳でローマ大賞を受賞するなど活躍していたのですが、今日では彼の作品が演奏される機会は少なくなっています。一方でこの「ロマンス」の様な美しいアリアをいくつか遺しています。
サティ(Erik Alfred Leslie Satie, 1866~1925)によるピアノ独奏曲「3つのジムノペディ」からの第一番です。普段クラシック音楽に馴染みがない方でも、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
エルガー(Edward William Elgar, 1857~1934)による「愛の挨拶」を、独奏楽器とピアノのためにまとめました。それぞれの楽器で演奏しやすい調や音域にしています。コントラバスはオーケストラ弦による通常のチューニングを想定して書いています。
【オーボエ&ピアノ 楽譜】ゴールド・パッチ 作曲:ロブ・ウィッフィン
美しく優しくも前向きな旋律にそっと背中を押されるような作品です。
ピアノとフルートだけで神の唯一性を表現する、厳かな美しさが際立つ作品です。教会コンサートなどでぜひ!