吹奏楽、室内楽の楽譜出版社Golden Hearts Publicationsのブログ

吹奏楽、室内楽の楽譜出版社Golden Hearts Publications(ゴールデン・ハーツ・パブリケーションズ)のブログです。

【参考音源あり】今日の1曲~あなたのお時間、少しください!:會田瑞樹「邂逅の鐘」(打楽器5重奏、約5分)



 

こんにちは!

Golden Hearts Publicationsの梅本です。


週2-3回、Golden Hearts Publications作品のご紹介をしている「今日の1曲」。

参考音源を聴くだけでも良いので、少しだけお時間をください!

今日は會田瑞樹さん作曲の打楽器5重奏のための作品「邂逅の鐘」をご紹介します。


■原題または洋題 The Bell

■作曲者:會田瑞樹(Mizuki Aita)

■演奏時間:約5分00秒

■出版社 :Golden Hearts Publications

■参考音源:You Tube

youtu.be

■楽曲について

田沢育恵先生率いる塩釡市立第三中学校吹奏楽部の委嘱を受け作曲。塩釡に伝わる民謡「ハットセ節」のリズムを自由な発想で変奏していく。また、第三中学校に見学に行った際に発見した「Bell」を重要な楽器として位置付けた。出会いと別れを繰り返す人生の中で、海に響き渡る「邂逅の鐘」が鳴り響き、新たな未来への展望が拓けてくることを願いながら作曲した。塩釡市立第三中学校吹奏楽部に捧げる。(會田瑞樹)

■編成(セットに含まれるパート) :

1. Vibraphone,S.Cym
2. Xylophone,S.Cym
3. Marimba.S.Cym
4. Percussion 1(4TomToms,S.Cym)
5. Percussion 2(Bell,4TomToms,S.Cym)

--------------

演奏家としてだけでなく、作曲家としても世界に活躍の場を広げている會田瑞樹さん。

難易度の高い曲が多いですが、この作品は中学校の吹奏楽部のために作られた作品ですので、會田さんの作品の中でも比較的アマチュアでも取り組みやすい曲なのかなという印象があります。

サウンドは會田さんらしいインパクトがありますので、アンコンなど集中して練習できる機会にちょうど良いかなと思います。
もちろん定期演奏会やアンサンブルコンサートなどで演奏していただいても嬉しいです!

商品ページはこちら。

goldenheartspublications.com

 

----------------

▼作曲者紹介:

會田瑞樹(Mizuki Aita):

打楽器奏者。1988年宮城県仙台市生まれ。幼少よりヴァイオリンを照井勢子氏に師事。

12歳で打楽器を志し、佐々木祥、星律子、有賀誠門、藤本隆文の各氏に師事し基礎を学ぶ。

宮城県仙台第二高等学校を経て武蔵野音楽大学において吉原すみれ、神谷百子の両氏に師事。2014年武蔵野音楽大学大学院修士課程修了。

2010年日本現代音楽協会主催第9回現代音楽演奏コンクール”競楽?\”において大会最年少ファイナリストとしてデビュー、第二位を受賞。 「憑依型の演奏(西耕一氏)」と評されるなど話題を集めた。

2011年6月にはサントリーホール主催レインボウ21「打楽器音楽、その創造と継承」公演において総合プロデューサーと演奏者の二役を担い、行動する演奏家としての姿勢を示した。その後、會田のそれらの姿勢を見守ってきた打楽器奏者・高橋美智子氏より、長年女史が使い続けてきた
Deagan 社ヴィブラフォンを譲り受ける。それをきっかけにヴィブラフォンの魅力の更なる開拓を求めて 2012 年ヴィブラフォンソロリサイタルを初開催。

以降、打楽器・ヴィブラフォンのための新たな魅力の追求を活動のテーマとして、 これまでに湯浅譲二間宮芳生末吉保雄、水野修孝といった巨匠世代から、権代敦彦、山内雅弘、国枝春恵、木下正道ら中堅世代、薮田翔一、白藤淳一、坂田直樹、佐原詩音をはじめとする若手世代と幅広く協働して次々と自らのリサイタルで新作初演を行い、その数は現在200作品を超える。

加えて、演奏家としての独自の目線からの作曲活動も近年活発に行い、2019年には日本作曲家協議会主催:第十回JFC作曲賞に入選を果たすなど、その活躍の幅を広げている。


今日は以上です!

次回の「今日の1曲」をお楽しみに!